ブログでお金を稼ぐ方法
お金を稼ぐ”ブロガー”になるには?
目次
- 0.1 ブログでお金を稼ぐ方法 お金を稼ぐ”ブロガー”になるには?
- 0.2 ブログでお金を稼ぐには? 「需要」を研究し、「供給」すること
- 0.3 ブログでお金を稼ぐには・・ 情報の発信~集客~落とし込み
- 0.4 ブログでお金を稼ぐ方法はアフィリエイトだけじゃない ”お小遣いサイト”で月数十万円を稼ぐ人も居る
- 0.5 ブログの良い点はその「仕組み」 そして「交流」で協力プレイもできる事
- 0.6 ブログでお金を稼ぐなら・・ 時事ネタ・トレンドワードは必須の要素
- 0.7 ブログでお金を稼ぐ方法のまとめ 記事を書き、広告を設置する
- 1 スマホ・パソコンでお金を稼ぐ方法
- 2 簡単なコピペ作業でお金を稼ぐ副業方法
- 3 1日10分の作業で月収150万円のお金を稼ぐ方法
- 4 数字入力でお金を稼ぐ パソコン入力がお金になる方法
- 5 お金を稼ぐ方法|スマホのアプリで大金を稼ぐ方法
- 6 アフィリエイトでお金を稼ぐ方法
- 7 お金を稼ぐ方法|ダウンロード~設定で大金を稼ぐ方法
- 8 お金を稼ぐ方法|完全契約型在宅ワーク・在宅ワーカー募集
- 9 中学生・高校生がお金を稼ぐ方法
- 10 お金を稼ぐ方法|高額報酬の在宅ワーク募集
- 11 お金を稼ぐクリック・タップ方法|毎日1万円稼ぐ即金収入方法
- 12 お金を稼ぐ方法
ブログでお金を稼ぐ方法は近年実践される方も増え、「ブロガー」という言葉も一般的になってきました。ブログに広告を掲載したり、月極め・年極めで訪問者を集め、広告を露出させるお金の稼ぎ方など様々です。
最近では無料ブログに加え、有料で広告表示を外したり、自分の思いのままにデザインをカスタマイズ出来るワードプレスなどもポピュラーになり、個人が情報を発信しつつ、お金を稼ぐ事が出来るようになっています。
ここでは、どんな”ブログ”が収益に繋がっているのか?
お金を稼げるブロガーになるには?などを見ていきます。
■”ブログ”で検索すると?
2017年7月3日、GoogleChromeでの
”ブログ” という言葉の検索結果です。1位 Amebaブログ
2位 海老蔵さんオフィシャルブログ
3位 小林麻央さん「KOKORO」
4位 小林麻耶さん「まや日記」
5位 Yahoo!ニュース 「麻央さんブログ継続公開へ」
6位 Yahoo!ブログ
7位 Wikipedia 「ブログ」以下、人気の芸能人のブログや無料レンタルブログなどが検索結果として続きます。日本中が快方に向かわれる事を願っていた小林麻央さんが残念ながら亡くなられた事、大変に残念でお悔やみを申し上げます。麻央さんの癌と闘う姿は、同じ癌を患っている方にも大きな影響を与え、勇気付けてくれたのではないでしょうか。(我が家も母が乳癌で、なんとか手術して摘出、幸運にも再発は今の所無いようです)
更新頻度が非常に高い海老蔵さんのブログ、「書いていないと落ち着かない」と悲痛なお気持ちのようですが・・・さすがに公演も、ブログも少しお休みされたらどうかと、個人的に心配です。
さて、「ブログ」での検索結果を見て頂きました。
TwitterやFacebookでも、大変に話題になった方のブログが
上位表示されています。
「ブログ」というキーワードで上位表示され、お金になるのか?
答えはイエスであり、ノーでもあります。
【なぜ、イエスであり、ノーなのか?】上位表示=お金、と考えてください。 ただし、「ブログ」で検索した人が何を求めているのか? この事を考えなければいけません。 ”ブログ”で検索して・・「無料レンタルブログを探している?」 この需要に対して、適切な広告を配置してゆけば 需要に対して、関連した情報・広告を提供出来なければ、 |
ブログでお金を稼ぐには?
「需要」を研究し、「供給」すること
ブログでお金を稼ぐには?
ブロガーって、どうやってお金を貰っているの?
まず最初に、芸能人さんはちょっと除外して考えましょう。
芸能人や著名人には「ファン」「アンチ」が居て、動向を知りたがる。
自然と芸能人や著名人のブログはアクセスも桁違いに多くなります。
そこで、ブログ会社・広告会社から月極め・年極めの契約で
記事を更新してゆく事で、報酬を受け取っている場合が有ります。
PV(ページビュー)を多く稼げる・多くの訪問者が居れば広告へのアクション率も高まりますから、ブログ会社や広告会社はこぞって「弊社のブログで、記事を書いてください」「弊社の広告が表示される事で、1か月でxx万円お支払いしますので、お願いします」という依頼を行う訳ですね。
ここで面白いのは・・・
一流芸能人は、記事中に全く広告を載せない(書かない)
それ以外の方は、記事中に平気で広告・自社ブランドを載せる
一流芸能人の方は、PVも膨大であるため、広告をわざわざ目立たせる必要もない。
膨大なPVのうち、ごく少数でもクリックしてくれたり、応募してくれれば・・
それに対し、PVもあまり取れない、芸能活動もピークを過ぎている方は大変です。
記事中に自社ブランドへの導線を書いたり、
自社ブランドの商品の写真を掲載したり・・
押尾学さんみたいに迷走する例もあったり(笑)
芸能人はネームバリューで、ブログ報酬を稼ぐ事も出来るでしょう。
一般人はその「ネームバリュー」は全く有りません。
圧倒的なPVで月極め契約の報酬を得たい、と思っても、
一般人は著名人と比較して圧倒的に不利である事は、
前提として覚えておいた方が良いかも知れません。
一般人がブログでお金を稼ぐなら・・・
需要と供給をよく考えた上で、
需要に応える「情報」を提供しつつ、
関連した商品を販売する「アフィリエイト」を導入するのが現実的です。
●アフィリエイトについてはこちらも参考に
└世の中に”需要”は腐るほど有ります。
●クリック広告の導入についてはこちら。
└GoogleAdSenseなど、審査~導入について。
ブログでお金を稼ぐには・・
情報の発信~集客~落とし込み
「アフィリエイトでお金を稼ぐ」ページをご覧頂いた方はお分かりかも知れませんが、個人がブログを用いてお金を稼ぐ事は十分に可能な、現実的な収入方法です。
●無料で使える、ブログ一覧
└全くお金を掛けず始める事も出来ます。
ブログでお金を稼ぐ事を考えるなら、
どのように収入が発生するのか、逆算してみると良いです。
結果から逆算する・・・
つまり、広告を決めてからどのようなブログにしてゆくか決める事で、
方向性がまとまり、ブログのタイトルや記事内容を予め想定出来ます。
■広告からブログを作る「逆算」の進め方【例1】
1つ目は「SEO対策のうち、内部対策を」 商品を見て、これをどう売るのか?を考えます。 SEO対策とは?という記事 などなど・・・ まずは3000文字くらいの30記事を、作ってみましょう。 100記事アップすれば、検索順位が上がり検索流入量が増える、 【例2】
ダイソンの掃除機、パワフル+お洒落で良いですよね。 この「ダイソンの掃除機」を販売してアフィリエイト報酬を稼ぐブログを作成して、お金を稼いでゆく事を仮定として、どのようにブログ作成をしてゆけば報酬に繋がるか逆算してみましょう。 ダイソン(Dyson)とは? など、ざっと考えてもこれだけネタは出て来ます。 ここで注意しておきたい事は・・・ 商品の「正確な情報」を掲載する もし「ダイソン」で検索順位が1位になったら(ちょっと考え難いですが)検索流入量は半端ないですよ。まあDyson社公式ページの次に表示されても、かなりの売り上げ⇒報酬は期待出来る訳です。 商品1つ1つについて、紹介してゆくページ(記事)を作る事でブログのボリュームを増やしてゆく事も出来ますし、「付属品のここがダメ!」という情報も、購入を検討している方には有益な情報となります。 ブログ訪問者が”来て良かった”、”ああ、そうだったんだ”と つまりは「パクリ記事はダメよ」と。 <blockquote>引用</blockquote> └これで囲った部分が「引用」した部分 |
簡単に【例】を2つ見て頂きました。
何を売って、稼ぎたいか?
何についてなら、文章を(記事を)書ける?
↓
決めた「テーマ」について、詳しい内容を記事として作成。
大きなテーマを説明する、小さなテーマ記事を作ってゆく。
↓
広告を配置して、そこに「落とし込む」。
訪問者が広告を利用するであろう目立つ位置に広告を設置する。
ブログでアフィリエイト報酬を得る、お金の稼ぎ方はこんなところです。
決して難しい事ではなく、少しの知識と情報収集・提供の努力だけです。
ブログでお金を稼ぐ方法はアフィリエイトだけじゃない
”お小遣いサイト”で月数十万円を稼ぐ人も居る
ブログでお金を稼ぐ方法として、アフィリエイト報酬を得るお金の稼ぎ方を駆け足でご説明しました。次は「お小遣いサイト」をブログで紹介し、紹介報酬を稼ぐ方法について少しご説明します。
モッピー
└紹介報酬300円(期間により増額あり)
お財布.com
└紹介報酬300円(期間により増額あり)
ポイントタウン
└紹介報酬500円
i2iポイント
└紹介報酬100円
LINE似アプリ Wowapp
└紹介者がアプリを使うたび報酬
特に「モッピー」、「ポイントタウン」を集中的に紹介して、1か月で数十万円を稼いでいる方もいらっしゃいますね。この「お小遣いサイトで稼ぐ」のは、紹介報酬とお小遣いサイト内の広告利用ポイントのxx%を自分も貰えるというシステムも有りますので、広告を使えばxx円分のポイントを貰えるよという紹介記事を書くブロガーさんも増えています。
お小遣いサイトを紹介してお金を稼ぐ方法は、
下記に答えが書いてあります。
こちらも併せて読んで貰えれば、
お小遣いサイト紹介の”プロ”と同じ土俵に立てます。
お小遣いサイトを紹介するブログでお金を稼ぐ方法は、
要約すると以下の流れになります。
①紹介したいお小遣いサイトのページを作成
(上級者はほぼこちらの手順でWordpressを導入)
↓
②SNSで拡散(させる)
※わざわざ(させる)と書いた点に注目してください。
たったこれだけです。
たったこれだけの手順で毎月お金を稼げるなら、
やってみようという気にもなりますよね?
ただ、上手くいかない、検索順位が上がらない、紹介出来ない・・
など多くの挫折を味わう時期も有ります。
ですが、ブログを作成して「お金を稼ぎたい」と考えた時に、『継続して記事を書いてゆく』事はとても重要なんです。更新や記事の追加をする事で、検索される機会が増え訪問者が増加し、広告やお小遣いサイトの紹介URLをクリック・タップしてくれる可能性も増えてゆくんです。
ちょっとの努力で諦めたら、終わりです。
少しずつ、記事の追加や更新の努力を続けましょう。
ブログの良い点はその「仕組み」
そして「交流」で協力プレイもできる事
ブログの特性を活かしてお金を稼ぐアフィリエイトやお小遣いサイトの紹介など、ブログでお金を稼ぐ方法を取り上げて来ましたが・・そもそも何故ブログを使うの?ブログって日記的な物じゃないの?
冒頭で述べた、芸能人さんのブログはそうです。
一流芸能人はアフィリエイト・お小遣いサイトの紹介報酬など
必要無いほど、本業で稼げているハズですからね。
ブログはシステムが優れているんです。
無料レンタルブログも最近は備えて来ましたが、Wordpressブログなどでもよくある、「アーカイブ」「よく読まれている記事」「RSS」「タグクラウド」など、昔の”ホームページ”にはない仕組みが優れています。
こういった「内部リンク」のシステムは検索エンジン「Google」からも評価され、検索して訪問してくるユーザーの助けともなり、検索流入量を増やす助けになってくれます。
記事を増やしてゆけば、検索され訪問者が増える仕組みを予め備えているという点で、ブログは昔のホームページよりも優れており、(ホームページで手動で行ってきた部分を、ブログは自動で行ってくれる)Wordpressブログは特にGoogleからお墨付きを貰っている事もあり、使用する人も増えています。
ただ、一人で全て作成するのはとても大変です。
そこで最近特に増えて来ているのが、協力プレイです。
■複数人で1つのブログに寄稿
1人で全て書くのではなく、複数人で協力して記事を増やす。
記事(コンテンツ)を増やして上位表示を狙う。理にかなっています。
■相互にコメントし合う
他人様のブログを訪問
↓
コメントを残す
↓
コメントを返して貰う
この「相互にコメントし合う」事が出来るのもブログの優れた点です。
コメント欄に自分のブログのURLを載せたりも出来ます。
※URLを書き込むのは、ブログ管理者さんの許可を得てからの方が良いでしょう。
一方的にURLを書き込むのはスパム行為ですし、マナー違反です。
コメントのやり取りをしていると、
このブログの管理者は、きちんと応対してくれるな
知りたい事を、教えてくれる人だな
という好印象を与え、リピート訪問にも繋がります。
また、コメントのやり取りを見て、今まで書き込みたくても、勇気が出ず書き込めなかった方も新たにコメントをくれたりもします。コメントが多ければ、それだけ利用者が多い・信頼して訪問している人が多いという好印象にも繋がるでしょう。
■SNSで拡散し合う
ブログの管理者同士でお互いのブログの宣伝ツイートをTwitterでリツイートし合う、はてなブックマークでブックマーク登録し合う(これは規約違反スレスレですが)など、コメントのやり取りから仲良くなって、その結果お互いの利益になるようSNSで”相互拡散”、ソーシャルブックマークで”相互登録”などを行うのもよく見掛けるようになってきました。
Twitterはリツイート⇒リツイートで拡がれば集客効果は凄いですし、
はてなブックマークは一定以上ブックマークが付くと、アクセスが急増します。
1回のコメントのやり取りから発展して、お互いの利益の為に協力し合う。
こんな事が出来るのも、ブログならではの利点ではないでしょうか。
ブログでお金を稼ぐなら・・
時事ネタ・トレンドワードは必須の要素
ブログに”アクセス”を呼び込んで売り上げを立てるなら・・
時事ネタ・トレンドキーワードに敏感な方が良いかも知れません。
2017年7月の段階で、トレンドキーワードは何でしょうか?
自民党、都議選で大敗
台風3号が九州上陸、本州横断か
全英テニス ワウリンカ初戦で敗退
日テレ、番組収録中にスタッフが重傷
藤井四段が30連勝ならず
ポルシェGT2RSが700馬力に
小池都知事、都民ファースト代表を辞任
須藤凜々花、結婚発表で批判「返金しろ」
豊田真由子議員、「このハゲー!!」で離党
こんなところが、話題になっているのではないでしょうか。
下記は1日だけ営業して再開の目途が立っていない「CASH」についての記事。
Twitter上でも非常に大きな話題になりました。
こういった「世間で話題のキーワード」を取り上げてブログ記事にすると、それだけで記事のアクセスが異様に伸びる事があります。更にその記事がはてなブックマークに多数登録されたりすると・・「バズる」、つまりアクセスが爆発的に増える瞬間が発生します。
トレンドキーワードを取り上げてブログ記事にする、
キュレーションサイト(まとめサイト)、ブロガーも多用する常套手段です。
特に自分のブログに関連するキーワードなら、積極的にトレンドキーワードも取り入れて記事にして活用したいところです。スピードが命、早ければ早いほど、アクセスを得やすいとも言えます。
その取り上げた「トレンドキーワード」が自分のアフィリエイト報酬にどう繋げるか、関連性を持たせるか・・という部分を考えるのもブログでお金を稼ぐアフィリエイトの楽しい部分でもあります。
ブログでお金を稼ぐ方法のまとめ
記事を書き、広告を設置する
ブログでお金を稼ぐ方法と、その過程に行うべき事などを見て頂きました。
あとは、ブログを立ち上げて、広告会社と提携するだけです。
提携すると言っても、簡単な登録作業です。
規約を守って広告を扱うだけで、収入を生む可能性が有るのです。
細かい問題は、改善してゆけます。
要は、自分が何についてブログを作り、
そのテーマに沿った記事を書き続けられるか?
という点に集約されます。
競馬についてなら、競馬の事をずっと書く。
借金返済ブログなら、借金返済についてずっと書く。
お金を稼ぐ方法についてなら、お金を稼ぐ方法についてずっと書く。
そこに、どんな広告を載せるかは考えなければいけませんが、
発想次第で、無限に近い選択肢が有ると思います。
つまり、ブログでお金を稼ぐ方法も無限に存在する。
これから先の時代、”存在しなくなる職種”が懸念されています。
自動化、工業化で人の介在する必要がなくなる職業が多数有る、
と予想されているんですね。
そういった時代を迎える前に、ブログで副収入を得ておく事は
自分の生活を守る、重要な手段の一つになるのではないでしょうか。
なお、独自ドメイン取得とブログアフィリエイトについては
以下が参考になると思います。
●WordPressブログを駆使してお金を稼ぐ方法のヒントです。
└キーワード検索される事を意識した収入方法を。